105件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2023-03-20 令和 5年 3月 定例会-03月20日-06号

次に、各特別会計についてですが、議案第6号令和5年度地方卸売市場八戸魚市場特別会計予算については、今年度は、A棟水揚げ数量が前年度比61%減の451トンであり、前年度同様、年間水揚げ目標に対して大きく届いていない実情があり、市長公約でもあります経営感覚を持った行財政運営とはかけ離れている状況となっております。

八戸市議会 2023-02-16 令和 5年 2月 議員全員協議会-02月16日-01号

最後に、戦略9、市民目線まちづくり推進自治体ガバナンス強化でありますが、ライフスタイルの変化や価値観多様化日常生活におけるデジタル技術の進展により市民サービスに対するニーズが変化し続けている中、市民目線に立ったまちづくりを進めるため、市民市政への理解共感を促す行政サービスの質の向上に関するプロジェクトを展開するとともに、自治体ガバナンス強化するため、経営感覚を持った行財政改革推進

十和田市議会 2022-06-20 06月20日-一般質問-04号

今の病院の現状を打開するには、職員が同じ方向に向かって意識改革経営感覚、感受性を磨く必要があると思います。自分たちで及ばないところは、他人の知恵を借りることだと思います。研修制度を活用するとか、経営コンサルタントを活用するとか、市立中央病院は今後どのような方法で改善に向かって進もうとしているのかを、その改善に向けての考えをお聞かせください。  次に、道路行政についてお伺いします。  

八戸市議会 2022-06-13 令和 4年 6月 定例会-06月13日-02号

熊谷市長市政運営経営感覚を大事にされており、私も大いに共感する一人です。よい経営が行われる組織は人がすばらしいということは、市長も深く認識されていることと思います。費用効果の高い事業の一丁目一番地は人材育成にあるのではないでしょうか。そして、基礎、基本の凡事徹底こそ最も効果的な行政改革となり、市勢発展の礎となることは言うまでもありません。

八戸市議会 2022-03-10 令和 4年 3月 予算特別委員会-03月10日-04号

◆山名 委員 何でしつこく聞いているかというと、そもそも市長が替わって、民間企業との交流を促進し、経営感覚スキルを取得することによって、様々な事業施策に反映させるということですので、普通であれば、4000万円、5000万円単位の赤字を二、三年続けていれば、もう民間企業であれば潰れています。  

八戸市議会 2022-02-28 令和 4年 3月 定例会-02月28日-02号

質問の4点目は、経営感覚を持った行財政運営についてであります。  当市の顔である中心市街地では、平成23年の八戸ポータルミュージアム・はっちの開館に始まり、八戸まちなか広場・マチニワ、長根屋内スケート場、直近では、昨年11月に美術館が全面改築によりオープンするなど、ここ10年ほどで市民の文化・スポーツの振興や交流活動に資する公共施設整備が進められてきたところであります。  

八戸市議会 2022-02-21 令和 4年 3月 定例会-02月21日-01号

また、今般の感染症の流行は当市財政に大きな影響を与えており、大型公共施設維持に要する経費の見える化や、施設有効利用による費用効果向上を図るとともに、民間企業との交流を通じた経営感覚を持った職員育成など、行財政改革推進し、将来にわたって持続可能な行財政運営に取り組んでいく必要があります。  

八戸市議会 2022-02-16 令和 4年 2月 議員全員協議会-02月16日-01号

最後に、戦略9、市民目線まちづくり推進自治体ガバナンス強化でございますが、市民目線に立ったまちづくりを進めるため、市民市政への理解共感を促す行政サービスの質の向上に関するプロジェクトを展開するとともに、自治体ガバナンス、健全な管理運営体制強化するため、経営感覚を持った行財政改革推進に関するプロジェクトを展開いたします。  

八戸市議会 2021-12-13 令和 3年12月 定例会-12月13日-02号

最後に、経営感覚を持った行財政運営であります。  大型公共施設維持管理コスト財源見通しを公開し、あわせて施設有効利用を図ることにより費用効果を高めるとともに、市職員との率直な意見交換民間企業との交流推進し、行政組織活性化経営感覚を持った職員育成を図り、行政改革市民サービスの質の向上につなげてまいります。  

八戸市議会 2021-12-07 令和 3年12月 定例会-12月07日-01号

9点目は経営感覚を持った行財政運営であります。  持続可能な財政運営に向け、大型公共施設維持管理コスト財源見通しを公開し、あわせて施設有効利用を図ることにより費用効果を高めます。また、市長市職員との活発な意見交換を通じ、行政組織をより活性化させ、行政改革市民サービスの質の向上につなげてまいります。

八戸市議会 2021-03-12 令和 3年 3月 予算特別委員会-03月12日-03号

◎田中 総務部次長人事課長 民間企業の派遣全体について申しますと、やはり市役所では経験できない体験、あるいは民間企業での仕事のスピード感、それから社内における経営感覚とかコスト意識、そういったものは市役所でも学ぶことは十分できるとは思いますが、さらにそういう民間の中に身を置くことでまた違った視点から物事を考えられるという部分もあるかと思います。  

青森市議会 2020-03-03 令和2年第1回定例会(第4号) 本文 2020-03-03

計画骨子案では、基本的な考え方として、1つには、経営感覚を持った人材が活用できるよう、経営規模家族法人の別を問わず、担い手育成・確保を進めるとともに、継続的に農地利用を行う中小・家族経営も、地域農業生産を支えているという実態を踏まえ、その生産基盤強化すること。

八戸市議会 2019-03-04 平成31年 3月 定例会-03月04日-02号

当時、防衛庁の予算からいただいて、老朽化も、維持管理もままにならない部分があるのですが、そういった維持管理が、どこにしわ寄せが来ていると言えば、私は結果的にこういうところに、相対的な予算のかかわりの中では、しわ寄せが出てきているというような思いで見ているのですが、その辺がもっとしっかりとした経営感覚の中で予算執行をしてもらわないと、皆さんが一般市民あるいは国民に、私らも国税を払っている納税者の立場、

弘前市議会 2018-03-02 平成30年第1回定例会(第5号 3月 2日)

議案第37号は、国の補正予算に対応するもので、その主なるものを申し上げますと、すぐれた経営感覚を備えた農業担い手育成するために農業用機械施設の導入を支援するための経費として5010万1000円を、消流雪溝整備に係る経費として5700万円を、小学校のトイレ改修小中学校屋内運動場暖房機器更新など学校環境改善を図るための経費として合計3億7471万7000円を計上するものなどであります。  

十和田市議会 2017-06-13 06月13日-一般質問-03号

そして、1つ農山漁村の有するポテンシャルを引き出し農業所得を10年間で倍増させる、2つは消費者視点を大切にし経営感覚を身につける、3つはチャレンジする人の後押しをするとの3点と、6次化や輸出をするなど農山村の活性化を多様な形で推進すると言っておりました。  私は、こうした政府のプランを半ば半信半疑で受けとめておりますが、確かに法人経営、大規模経営者はよいかもしれません。